《フルーツ組》食育『ちらしずし・みそ汁作り』🐟

今日は魚を使ったちらしずし、そして5月に作って観察してきた手作りみそを使ってみそ汁作りを行いました。

最初に魚のお話を聞きました🐟

「みんなが食べている魚のお名前、どんなものがあるかな?」と聞くと

「まぐろ」「さば」「さけ」とたくさんのお魚の名前を答えられていた子ども達😊

「今日はこのお魚を使うよ」と切り身の写真を見せると「さけだ!」と、すかさず答えてくれました。

さすがフルーツ組さん👏お魚の名前もよく知っていますね♪

鮭の魚の姿を見て「おおきい!」「でももっと大きいのもいるから小さいよ」と色々な感想がでていました。

まずはみそ汁作りから行います。

今日の具材はみんなで話して決めた豆腐とだいこんです。

一人ずつ順番に切っていきました。みんな上手に包丁を使って切ることができました🔪

次に沸騰した鍋にかつお節を入れて、みんなで10を6回数えてだしをとりました。

「みずがきいろくなった!」と驚いていた子ども達でした😲

このだし汁で豆腐とだいこんを煮ていきます。

その間にちらしずし作りを行いました。

ご飯にすし酢を混ぜて酢飯を作り、鮭、たまご、にんじん、グリンピースをトッピングしていきました。

みんなそれぞれ好きな具材を好きなように乗せて、美味しそうなちらしずしが完成しました✨

そしてちょうどお鍋で煮ていただいこんも柔らかくなり、おみそを入れておみそ汁を作ります。

先生が少しずつみそを溶かして入れるところを真剣に見ていた子ども達😊

味見をして、おみそ汁も美味しく出来上がりました✨

器に盛り付けをしてお給食の時間です🕕

「おいしい~💗」とポーズを決めながら嬉しそうに教えてくれました✌

5月に作り、毎月観察してきたみそ作りは大成功🌟

子ども達もとっても楽しそうに参加していました🎵