食育『お米研ぎ・おにぎり作り』

10月は秋に収穫されるお米について食育を行いました🌾

初めはお米がどうやって出来るのか紙芝居を読みました。お米はどんなふうに大きくなるんだろう?

みんな真剣に紙芝居を聞いて、反応してくれました。

農家さんから届いた稲穂も実際に触ってみました。

「色が茶色ーい。」「カラカラだ~。」と枯れて乾燥した稲穂を不思議そうに触っている子も。

お米からできている食べ物も紹介しました。

9月にみんなでこねこねしたお月見団子もお米からできていることもお話しました。

他にもお餅やおせんべい、お味噌やパンにもなります🍞

そしてお米研ぎに挑戦‼

優しくお米に触って…ぐるぐると手を回してくれました。猫の手でシャカシャカと洗えて、とっても上手です👏

「おいしくなーれ。おいしくなーれ。」と心を込めてお米が研げました。

研ぐ前と研いだ後のお水を比べると、お水の色が変身!透明なお水が白く濁りました。お米もきれいになりました✨

フルーツ組さんはお米を炊飯器にセットもしてみました。炊飯器に興味津々です👀

おやつの時間には「わかめおにぎり作り」に挑戦!

炊けた白いご飯にわかめを混ぜて…わかめご飯になりました🍚

ここからラップに包まれたおにぎりをぎゅっぎゅっと握ってわかめおにぎりにします。

さあ、おにぎり作れるかな~?

みんな上手に握れました🍙

お米研ぎの時に硬かったお米が、柔らかいご飯になったことを手に触れて感じてくれていたら嬉しいです。

そして、おやつでおにぎりをぱくり。自分で握ったおにぎりは格別です😊

「おかわり!」とたくさんの園児がご飯をいっぱい食べてくれました😆

新米が出始めるこの時期、お家でもぜひ「お米研ぎ・おにぎり作り」に挑戦してみてください🍙